RECRUIT
採用情報

JOB DESCRIPTION
-テヅカのお仕事-
接客1

靴:プッシュ型営業。靴にまつわるお悩みや靴のご提案など、お客様それぞれのお悩みによった接客をしていただきます。コミュニケーションとお客様のお悩みを見極める能力が必要となります。
接客2

雑貨、飲食:プル型営業。空間や時間をお楽しみいただくサポートとして、お客様に寄り添う接客をしていただきます。特に雑貨は見る楽しみで来られるお客様が多いため、スタッフからのお声掛けはいたしません。
フィッティング

靴や足のことを勉強していただき、お客様のお悩みに沿ったの解決策をご提案していただきます。社内フィッティング研修や経験から、トレンドの靴のサイズ感などを学ぶことができます。
レイアウト

3年目以降のSV以上の方に担当していただきます。コーナー展開は全店統一で、棚のレイアウトは店舗ごとに任せてあるので、シーズンごとに店のコンセプトに沿ったレイアウトをしていただきます。
SV

複数の店舗を巡回して管理・監督し、 指導・教育をしていただきます。数字などもしっかりと管理し、その上で適切な措置を取らなくてはいけないので、マネージメント能力や教える力なども必要になります。
バイヤー

スニーカー、紳士、婦人、子供ごとに分かれており、シーズンごとに商品の流れを作っていただきます。店舗ごとの商材の相談を受け進捗の調整をし、メーカー様とのやり取りをしていただきます。
売上の管理

商品の動きを把握し、商品にかかるコストや自社の利益を考えた上で価格設定をしていただきます。他店舗と同じ商品は値引き価格を合わせたり、在庫の多い商品が売れている他店舗に回したします。
棚卸し

残っている在庫の数を正確に把握していただきます。また、帳簿での在庫数と、実際の在庫数が合っているかを確認し、帳簿上の在庫数と実際の在庫数を合わせていただきます。棚卸しをすることで品質管理も行うことができます。
本部スタッフとの
連携

本部スタッフは店舗の運営・企業の発展をトータルでサポートをしてくれています。日々の在庫管理も本部スタッフが行っておりますので、本部スタッフとの連携を取り、業務の効率化を図っていただきます。
CAPACITY DEVELOPMENT
-社員成長のステップ-

1. 店舗STAFF(入社1年目)
店頭での接客、値付け、販売、レジ業務、在庫管理など店舗運営に付随する業務を行っていただきます。

2.店舗STAFF(入社2~3年目)
研修や接客経験から得た知識を生かし、お客様へのフィッティングサービスや在庫補充を行っていただきます。

3.主任
部門ごとにピンポイントで分かるようになったらスタッフと円滑にコミュニケーションを取っていただきリーダーとしてまとめていただきます。

4.店長 <接客を極めたい人>
何が売れて何をお客様が求めているのか、お客様の導線が分かるほどの接客技術が身についた方にお任せします。個人売上実績も要します。

5.SV <経営を極めたい人>
粗利益率や在庫によって判断する計画性のある方、感覚だけではなく数字にも強い方にお任せいたします。

6.バイヤー
回転率を把握した上での在庫の優先順位など、論理的に理解して理由をもって行動をできる方にお任せいたします。雑誌などでのトレンドの勉強も必要です。
MESSAGE
-メッセージ-
「テヅカで働くことに興味を持ってくださったあなたへ」

代表取締役社長 手塚 奈津子
100年続く企業には100年続く人との関わり合いがあります。それは、従業員のこと。取引先のこと。地域のお客様のこと。100年間でその年月の何倍もの数の人と関わり合ってきました。
そして、選ばれ続けました。ここで働くことを、我々とビジネスをすることを、購入先とすることを。
変わらない価値を生み出すために、変わり続けるマーケットの中で試行錯誤を重ね、挑戦し、失敗してもそれを糧に前へ、前へと歩み続ける。気がつけば100年。ただそれだけのこと。
私たちは私たちのできることを拡げ、精度を高め、熟練し、お客様の近くで市場での価値を創造していくことはこれまでも、そして次の100年も同じことです。
変化を恐れてはいけません。安定というものは、その裏側で起こる幾度もの変化によって支えられているもの。テヅカが、みんなにとっての"いつものテヅカ”であるために、社長である私も先頭にたち共に変化し成長していきたい。そのための環境は用意してお待ちしております。あとは、これを読んだあなた自身が共にその変化と成長の道を選んでくださるかです。お会いできる日を楽しみにしていますね。
JOB INFORMATION
-求人情報-
新卒正社員
経営に携わる幹部候補への道、販売のプロを目指す道、新規事業開発、立上げなど活躍のフィールドは無限です。チャレンジする場を仲間と一緒に切り開いていきましょう。
株式会社テヅカ(福岡、長崎、熊本、鹿児島のいずれか)
- 職 種
- 総合職
- 仕事内容
- 靴、雑貨店舗での接客販売の経験からスタートし、店長、スーパーバイザー、マネージャー、バイヤーなどキャリアプランを描いていきます。
- 給 与
-
大卒 175,000円(固定残業代18,000円込;15時間)
高校短大専修 167,000円(固定残業代17,000円込;15時間)
交通費上限 18,700円
- 就業時間
- 8:45~22:15の間の7時間45分(店舗によって異なります)
- 時間外労働
- 月平均20時間
- 休 日
- 週休二日制 その他(シフトによる)
- 履修科目
- 不問
- 資 格
- 不問
- 手 当
- 通勤手当、月額上限8,820円
- その他
-
・賞与、年2回(1~30万円)
・試用期間3ヶ月、期間中同条件
・昇給、個人の査定により決定。(1,000円~)
・新入社員研修、業務研修あり
・社会保険完備